介護予防センターは、地域にお住まいになっている高齢者の介護予防や保健福祉に関する相談窓口です。
老人クラブや福祉のまち推進センター等が行うイベントで介護予防に関する講話など対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
当センターでは、それ以外にも下記のような活動を通して介護予防のお役に立っています。
セラバンド体操やはしご体操等で楽しみながら運動する事で健康を維持するお手伝いをしています。
月に一度、栄東地区・丘珠地区・北丘珠地区で健康作りの為の体操や頭の体操、健康講話などを2時間程度に渡って実施しております。この活動は、札幌市からの委託事業ですので、原則無料で行っております。お気軽にご参加下さい。
ご高齢者を介護しているご家族や介護経験のあるご家族の情報交換の場としてお気軽にご参加ください。
ご要望に合わせて、10名様程度から「介護について」「転倒予防対策」「お口の健康」「認知症の正しい理解」などについて講座を承ります。
講師の派遣は無料でさせていただいております。講座の参加者に年齢の制限はありません。講座にかかる時間についても可能な限りご相談に応じさせていただきます。
日の丸会館 札幌市東区北41条東14丁目3-1 -地図を見る-
介護予防センター栄・丘珠 札幌市東区丘珠町167-13 -地図を見る-
丘珠新栄団地会館 札幌市東区北丘珠4条2丁目1-10 -地図を見る-
丘珠みづほ団地町内会館 札幌市東区北丘珠2条2丁目5-10 -地図を見る-
札幌市東老人福祉センター 札幌市東区北41条東14丁目1-1 -地図を見る-
栄地区センター 札幌市東区北36条東8丁目1-25 -地図を見る-
令和元年度の活動予定は こちら からご覧ください。
〒007-0880
札幌市東区丘珠町167番地13
おおぞら在宅介護支援センター内
TEL:011-786-0030
(札幌市東区介護予防センター栄・丘珠 専用)
受付時間:月曜日〜金曜日 8:30〜17:30